ジョジョ
「お名刺頂戴します。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月2日
金城常務……。城常(ジョジョ)って読めますね。これからジョジョとお呼びしてよろしいでしょうか?」
(ジョジョの奇妙な冒険 黄金の企業戦士編 第1話より)
「金正恩総書記……。正書(ジョジョ)と読めるな。これからヤツのことはジョジョと呼ぶことにしよう」— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月2日
(ジョジョの奇妙な冒険 赤虎将軍(レッド・ジェネラル)編 第1話より)
お年玉
— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月3日
おみくじ
— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月5日
リサイタル
ジャイアンリサイタルがあったのかな。 / “カラス90羽の死骸見つかる 埼玉県が原因調査 | NHKニュース” https://t.co/NsBxqlsIdu— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月5日
相違点
まちがいさがし pic.twitter.com/nwqiFrhJGB— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月6日
差別
バラエティ番組の黒塗り問題。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月8日
「あれは差別だから良くない」派と「いや差別じゃない」派で喧嘩しているので、「差別で人を傷つけるとしてもおもしろいと思うならやったらいい」派のぼくは「どっちも良識的だなあ」と思うばかり。
つらら
古典的な推理小説で「凶器はツララです。溶けてしまったので見えなくなっただけです」ってのあるけど、あれ実際にやったら意外と効果的なのでは。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月11日
濡れてるしツララ以外に考えられないってなっても、状況証拠でしかなくて物証ないし。目撃者がいなかったら、物証なしでも立件できるんだろうか?
保育園
育児、まあたいへんなんだけど、保育園に三つ子がいて「あそこのたいへんさに比べたらうちなんかぜんぜんヨユー」と思える。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月11日
三つ子ちゃん一家、いつも応援してます。
人間
「人間ドラマ」って表現、おかしくない?— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月11日
わざわざ言わなくたって、99%のドラマは人間のドラマなんだから。
でもまあたしかに、人間裁判、人間野球、第二次人間大戦とか「人間」をつけるとドラマチックになるな。人間ドラマチック。
課金
神社のおみくじは課金ガチャ— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月12日
アラブ
娘は、おじさんを見ても「あの男の子」と言う。「あれは男の子じゃなくて大人の男の人だよ」と教えると、「でもヒゲ生えてないやん」と言われた。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月14日
どうやらヒゲのあるなしで大人の男かどうかを判断しているようなので、娘はアラブ人の生まれ変わりである可能性大。
バカ
日本のクジラ漁を非難する海外活動家に対して「漁師もバカじゃないんだからちゃんとクジラが絶滅しないように考えながらやっとるわ」と否定的に見てたけど、ウナギの惨状を見ていると、クジラもヤバいかもしれんと思えてきた。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月14日
ショー
「ここは……?」— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月15日
「ふっふっふ。やっと目覚めたか」
「なに? おまえは誰だ?」
「さあ、これから楽しいショーの始まりだよ……」
「なんだと!? いったい何をするつもりだ!?」
「まもなく劇団四季『キャッツ』開演だ。携帯電話の電源は……」
「あっ、ほんとに楽しいショーだった」
映画化
小説や漫画を映画化して失敗するのって、分量を見誤っていることが原因の大半なんじゃないか。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月17日
2時間の映画にするなら、小説なら短篇1本(1/5冊くらい)、漫画なら1~5巻ぐらいがちょうどいい。これをはるかにオーバーする映画化作品がうまくいくことはない。
風景
22世紀に残したい日本の風景。 pic.twitter.com/Nrzb4mzgSf— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月17日
専門店
電車内でおばさんが「アタシがカフェをやるなら、まず男子禁制!で、おしゃれ女子、キラキラ女子も禁止にする!」って言ってたけど、そんなブス専門カフェに誰が行きたいと思うんだよ。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月17日
挨拶
「吉田沙保里が強い」「松岡修造がいるところが暑い」「松崎しげるが黒い」ネタを頻繁に目にするけど、あれで笑ってる人ってほんとにいるんだろうか。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月17日
書いてる人も読んでる人も誰ひとりおもしろいと思ってなくて、惰性でやってるだけなのでは。もはや意味も失っていて、ただの挨拶なのでは。
絶滅
土用の丑の日のせいでウナギが絶滅しそうだから、たぶん近い将来恵方巻きも絶滅する。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月18日
操作性
今でもテレビが多くの人に観られているのって、操作性と受動性が大きいと思う。ボタンひとつで視聴ができる、ひとつの番組が終わったら勝手に次の番組が始まる、ってのが最大の強み。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月19日
メディアとして力を持つために必要なのは良質なコンテンツよりも物理的な簡便性なんだろな。
名前
夫婦別姓反対する理由として「両親の名字がちがったら子どもがかわいそう」って言う人に訊きたいんだけど、「友だちのお母さんの名前」とか「子どもの友だちのお父さんの名前」とかいちいち把握してんの?— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月19日
松屋町
大阪の地名の読み方でいちばん衝撃だったのは「喜連瓜破(きれうりわり)」でも「放出(はなてん)」でもなく、「松屋町(まっちゃまち)」だったなあ。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月23日
大人がみんな舌ったらずな幼児みたいな言い方で「まっちゃまち」って言うのに驚いた。
ゴミ
"マスゴミ"という表現を使う人って、物事をおおざっぱに分類して単純化することでわかったような気になるという点で、きわめて"マスゴミ的"だよなあ。人は自分に似ているものを憎むんだね。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月24日
ザコ
「三大スピンオフが本家より有名になったキャラクター」— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月25日
かいけつゾロリ、ぷよぷよ、ひつじのショーン。
あとスピンオフじゃないけど、ピカチュウもはじめはただのザコキャラの中の一匹だったな。
BS
【月額料金】— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月26日
Amazonプライム:400円(他特典あり)
Netflix:650~1,450円
hulu:933円
NHK BS:2,000円以上+解約不可
さぞかしおもしろいコンテンツ用意してるんでしょうね。
ちゃんちゃら
「ちゃんちゃら」という副詞は、「おかしい」を修飾するのにしか使わないね。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月28日
他にもこういう副詞あるかな。
チャーリー・ブラウン
チャーリー・ブラウンが転校生の女の子に恋をして、チャーリー・ブラウンがいろんなチャレンジをしては失敗して、最後にはチャーリー・ブラウンの数々の奮闘を見ていた転校生の女の子から文通のペアに選んでもらえる。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月29日
というストーリーの映画のタイトルが『I Love スヌーピー』なの、解せんな。
不安
— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月30日
コッペパン
ぜったいおまえ柔道部だろ、って感じのずんぐり体型・坊主頭・太い眉・学ランの学生が電車の中で立ったままコッペパン食べてた。— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月31日
昭和からタイムスリップしてきたにちがいない。
砂
四歳児の靴に入っている砂の量。 pic.twitter.com/ghRgkWykMU— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2018年1月31日
0 件のコメント:
コメントを投稿