2018年3月4日日曜日

あなたが私によこしたもの

このエントリーをはてなブックマークに追加

高校生のとき、好きだった女の子に無印良品のバッグをあげたことがある。ぜんぜんかわいくないやつ。アタッシュケースみたいなシンプルなデザイン。ビジネスシーンで使えるぐらい不愛想なやつ。


しかも、そこそこ仲は良かったが付きあってたわけでもないのに。

高校生にしてはそこそこいい値段がしたと思う。まあまあ高くて使えないという、いちばん迷惑なプレゼントだ。キモかっただろうな。


プレゼントを選ぶセンスがない。
自分自身に物欲がないせいかもしれない。服は暑すぎず寒すぎなければなんでもいい。バッグはたくさん入るやつがいい。
その程度の執着しかないから人に何をあげたら喜ばれるのかわからない。

妻に誕生日プレゼントを贈っているけど、欲しいものを型番で指定してもらって、ネット通販で買うことが多い。買い物に行くのも嫌いなのだ。「買っといて、後でお金請求してよ」というときもある。妻がムードとかにこだわらない人でよかった。

プレゼントを選ぶセンスがないのに、プレゼントを贈ることは好きなのだ。困ったことだ。



毎年、親戚が集まると、子どもたちへのプレゼントの贈りあい、というイベントが発生する。うちの一族はみんな子どもにものをあげたがるのだ。

甥や姪、いとこの子どもたちにプレゼントを贈るのは楽しい。
でも、いつも困ってしまう。
赤ちゃんはかんたんだ。えほんを買えばいい。やつらに好みなんてないからだ(あるんだろうけどどうせ考えてもわからないから気にしない)。すでに持っている本を贈らないことだけ気をつけて、あまり有名でないえほんをあげる。

もう少し大きくなっても、男の子はなんとなくわかる。「九歳のとき何が好きだったかな」と自分の経験に照らし合わせて考えれば、大きくはずさないだろう。

女の子がむずかしい。いとこの娘が中学一年生なんだけど、何をあげたらいいのかさっぱりわからない。
小学校高学年から中学生ぐらいの女の子なんて、ぼくの人生ともっとも縁遠いところにいる存在だ。やつらは何を好きなんだろう。何をして遊んでいるんだろう。どんな話をしているんだろう。ネリリしキルルしハララしているのか。なにひとつわからない。

男子はばかだからいくつになってもボールを与えとけば喜んで蹴りまわしているけど、中学生の女の子はそうはいかない。
『トイ・ストーリー2』で、ジェシーというカウボーイ人形が思春期になった持ち主の女の子から遊んでもらえなくなるという描写がある。

いとこの娘にあげるプレゼントを選ぶとき、いつもこのシーンが頭に浮かぶ。
ああ、エミリー。おもちゃで遊ばなくなったエミリー。ジェシーの寂しさがぼくには手に取るようにわかる。


大人の女なら「とりあえずお菓子あげとけばいいや」となるんだけど、思春期の女子ってやたらとダイエットするでしょ。大人女性の口だけのやつとちがって、かなり本気のやつ。そんな人に甘いお菓子あげたら恨まれそうだし。

何あげたらいいかわかんねえ。かといって女子中学生に現金つかませるのもなんかやばいし。


このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿