一般人名語録
永 六輔
『無名人名語録』『普通人名語録』に続く「市井の人々がふと漏らした発言集」第三弾。
内容は変わらずおもしろいけど、一部前作と同じ内容があるぞ。チェックしてないのか。
まあこの時代(約三十年前)はふつうの人はパソコン使わずに仕事してた時代だもんな。チェックも容易ではなかったんだろう。
はるか昔、星新一氏が対談で、「市民運動が注目されるようになると中心人物の売名や利益と結びついてしまって権力にとりこまれる」と言っていた。
【読書感想エッセイ】 小松左京・筒井康隆・星新一 『おもろ放談―SFバカばなし』
多くの市民運動を見ていてもそうおもう。
高潔な思想を持った市民運動がはじまる
→ 中心人物が注目を集める
→ その人物の過去の言動が検索され、炎上
→ 運動自体の評価が下がり、下火になる
というケースを何度も見てきた。
特に今の時代はかんたんに過去の発言を検索できるので、まずいことがかんたんに見つかる。誰だってうしろ暗いことのひとつやふたつやみっつやよっつはあるだろう。ぼくなんか悪口ばっかり書いてるからひとたまりもない。
論理的に考えれば「市民運動の中心人物がいいやつじゃなかった」からといって市民運動までも否定される筋合いはないのだが、残念ながら人々はそんなに論理的じゃない。
「悪いやつがやってるんだから悪いこと」になってしまう。
言われてみればたしかにそう! という発言。
ほんとだ。
なんで外を診るのを内科、中を開くのを外科っていうんだろう。
言われてみれば。
相撲の行司ってぜんぜん権力ないからね。
スポーツの審判はフィールド上の最高権力者なのに、行司はちっとも権力がない。行司が裁いても土俵下にいる審判団にかんたんにくつがえされるし、ミスジャッジをしたら小刀で切腹しないといけない(じっさいはしないけど)。
権力はないのに責任だけはある。天皇と同じだ。
戦争体験談っていうと悲惨な話ばかりになるけど、全員が悲惨な思いをするんなら戦争なんかそもそも始まらない。
一部には、戦争によっていい思いをするやつもいるはずなんだよな。強姦したとか、戦争によって大儲けしたとか、票を集めたとか、そういうやつがさ。
でもそういうやつは語らない。自分もつらい目に遭ったかのような顔をする。
ほんとは、そういうのこそ書き残さなくちゃいけないんだよな。匿名でいいからさ。
「戦争すれば庶民が悲惨な目に遭うぞ!」よりも「戦争すればあいつがうるおうぞ!」のほうが抑止力になるんじゃないかな。
24時間テレビが「感動ポルノ」と言われて久しい。ぼくは観たことないので何とも言えないけど。
ただ、テレビで伝えるべきは「障害者が何かにチャレンジする姿」よりも「障害者が何かにチャレンジするのを助ける人の姿」ではないだろうか。
十年ぐらい前に、ある日本人の登山家が八十歳でエベレストに登頂して「世界最高齢! えらい!」とニュースで騒いでいた。
でも、その人はべつにえらくない。好きで登っているんだもん。好きでラジオ体操するのも好きでエベレストに登るのもいっしょだ。趣味でやっているだけなんだから、べつにえらくもない。
えらいのは、彼を助けた人たちだ。エベレストに登るだけでもたいへんなのに、じいさんをサポートしながら登らなきゃいけないのだ。仕事でやっているとはいえ、じいさんの道楽に付きあって命を救っているのだ。これはえらい。
パラリンピックの選手だってぜんぜんえらかない。好きなスポーツをやっているだけだ。あれがえらいなら、公園でスケボーの練習をしている連中もえらいことになる。
褒めたたえるとするなら、パラリンピックの選手をサポートしてる人たちだよな。
彼らを取りあげて「ほら、すごいでしょ!」とやれば、観ているほうも「自分も何か手助けできるかも」とおもえるようになるかもしれない。
スポーツ選手に対して、ファンが「感動をありがとう!」とか言うのは好きにしたらいいけど、問題なのは一部のスポーツ選手がそれを真に受けて「自分は日本中に勇気を与えられるすごい存在だ」と勘違いしちゃってること。
勘違いするなよ。おまえは好きで跳んだり跳ねたりたたいたり投げたりしてるだけなんだよ。その姿がおもしれえから注目を集めてるだけ。パンダと同じ、何も生みださないごくつぶし。
いやいいんだよ。ごくつぶしを飼える社会はすごく成熟してるってことだから、そうやってプロスポーツ選手が存在することはぼくも賛成だ。
でもこないだのオリンピック開催の議論のときに明らかになったけど、一部のスポーツ選手は「社会の見世物をさせていただいている」立場だということを忘れて「社会がスポーツ選手のためにまわるべき」と思いこんじゃってるんだよね。愚かにも。
ファンがちやほやするからだぞ!
その他の読書感想文はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿