高齢者の自動車運転免許について。
「高齢者が運転しやすい自動車の開発が待たれる」っていうニュース記事を読んだんだけどさ。
そもそも発想の出発点がまちがってない?
高齢者に運転しやすい自動車を開発する必要ある?
「高齢者が運転しやすい自動車」ってさ。
「自暴自棄になっている人でも使える包丁」
とか
「泥酔して前後不覚になっている人でもかんたんに使えるチェーンソー」
みたいなもんでさ。
いやいや、正常な判断ができない人にそんな物騒なもん渡しちゃだめでしょ、って話なんだよ。
使いやすいとか使いにくいとか関係なく。むしろ、使いにくいほうがいい。
技術が未熟な人をサポートする自動車はどんどん開発してほしい。
でも、判断力が衰えている人はサポートしちゃいけない。
判断力が落ちても運転しやすい自動車って、要は「人を殺しやすい自動車」ってことでしょ。
こういうこというと「車がないと生活できない高齢者は死ねっていうのか!」みたいなことを言う人がいるんだけど。
ぼくは「うん。そうだよ。そういう人はぜひ現世から退場していただきたい(婉曲表現)」とおもっている。
他人を危険にさらした生活の上にしか生きられないなら、さっさとお引き取り願いたい。
「川に垂れ流す汚水の処理なんかやってたらうちの工場はつぶれてしまう!」みたいな話だ。さっさとつぶれろ。
ついでに言うと、
「徒歩+バスで三十分で駅に行ける場所住んでいて」「引っ越すだけの貯金は十分にある」我が両親も、「車がないと生活できない」と言っていたので、「車がないと生活できない」の99%は「不便な生活を強いられるぐらいなら他人を殺す方がマシ」のわがままだとおもっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿