2021年6月2日水曜日

【読書感想文】全漫画中最高の1コマ / つの丸『モンモンモン 8巻』

このエントリーをはてなブックマークに追加

モンモンモン 8巻

つの丸

内容(e-honより)
モンモンたちを追いかけてきたくまチョン&チャラ子を加え、世界一周の旅は続く! 砂漠、大海原、芸術の都に西部の荒野。やっと日本に帰りつくはずが、モンモン兄弟がたどり着いたのは…なんと北極! 雪と氷の世界をサバイヴして、ぶじ故郷の土を踏むことはできるのか!? ハイパーモンキーギャグ、ここに堂々の完結!!

『モンモンモン』の8巻について語る。

 なぜ8巻なのか。
 それは8巻には『モンモンモン』の最終話が収録されており、そして『モンモンモン』の最終話『原崎山に4番目の陽が昇る!!の巻』こそ週刊少年ジャンプのあらゆる漫画の中でもっともすぐれた最終回だとぼくがおもうからだ(いうほどたくさん読んでるわけじゃないけど)。

 だが『モンモンモン』の最終話のすばらしさはあまり知られていない。
 作者のつの丸といえば、『モンモンモン』の次回作である『みどりのマキバオー』のほうが圧倒的に有名だし(アニメ化もされた)、連載当時にジャンプを読んでいた人でも『モンモンモン』の最終回を知らない人は多い。なぜなら、『モンモンモン』の最終回はジャンプ誌上に載らなかったから。

『モンモンモン』は話半ばでジャンプ連載を打ち切られ、単行本刊行時に書き下ろしとしていくつかの話が追加された(ちなみに終盤も決してそのおもしろさは衰えてないとぼくはおもう)。最終話『原崎山に4番目の陽が昇る!!の巻』は書き下ろし作品だ。だからジャンプを毎週読んでいた人でも、単行本を手に取っていないかぎり最終話の内容は知らないわけだ。




 8巻の話をする前に、もう少し『モンモンモン』全体の話をしよう。

『モンモンモン』はチンチンやうんこやおならがたくさん出てくる下品なギャグ漫画だ。主人公は(猿とはいえ)チンチン丸出しでいつも鼻をほじりながらおならをしている。ここまで下品な主人公もそういない。
 前半は過激な暴力シーンも多かった。下ネタ、暴力、悪ふざけ。PTAが嫌いなものだらけだった(エロはない)。

 だが同時に、作品全体を強烈な「兄弟愛」「家族愛」が貫いていた。

 主人公・モンモンはかなり身勝手なキャラクターだ。傍若無人で気配りは皆無。そんな性格だから弟であるモンチャック(こちらは常識的なキャラ)に迷惑をかけつづける。だがモンモンは「兄貴として弟を守る」という姿勢だけは崩さない。結果的にモンチャックを困らせることになろうとも。

 ここに感じるのはほとんど「母性」だ。

 モンモンにとって弟・モンチャックは常に庇護する対象でありつづける。モンチャックのほうが頭もいいし世渡りもうまいが、モンモンはモンチャックに嫉妬や負い目を感じることはない。理由はない。母が母であるがゆえに子を愛するように、モンモンはモンチャックを守りつづける。
 モンモンはモンチャックの兄貴というより母なのだ(中盤で実母モンローと再会するが、モンローの存在感は薄い。再開後もモンチャックにとっての母はモンモンといえる)。

「ピント外れな愛情を注いでくる兄貴」は、『モンモンモン』を支えるギャグのひとつとなっている。岡田あーみん『お父さんは心配性』のお父さんと同じ構図だ(ただしあのお父さんの愛情には嫉妬も含まれているのでどこか生々しい。『モンモンモン』のほうがより純粋な愛情といえる)。




 さて、そんなモンモンの「母性」がギャグとしてではなく、シリアスに描かれるシーンが作品を通じて一箇所ある。それが最終話『原崎山に4番目の陽が昇る!!の巻』だ。ふう。やっとここに話が戻ってきた。

 ネタバレになるが、海に落ちたモンチャックを、モンモンは身を挺して守ろうとする。おならを吸いながら弟を助けようとするこのシーンは、くだらないギャグと自己犠牲精神とが融合したすばらしいシーンだ。

 で、この行動がすっごく自然なのだ。
 ふつうに考えたら「他人のために命を賭ける」って異常な行動じゃん。フィクションだったらよくあることだけど、でもどっか嘘くさい。1巻の第1話で、めちゃくちゃ強いはずのキャラが知り合い程度の少年のために片腕捨てたら「なんでだよ」ってなるわけじゃない(シャンクスのこととは言ってません)。
 だけどモンモンの場合は、最初っから最後までずっとモンチャックを守るために動いてるんだよね。だってそこには「母性」があるから。損得や、防衛本能すら超越した「母性」で動いてるから。
 それがずっと描かれてるから、命を賭けて弟を守ろうとするモンモンの行動はすごく自然だ。むしろこれ以外の行動をとることは考えられない。

 自分の命も危ないのに助けにきた兄・モンモンにモンチャックは問う。「自分も泳げないくせになんで助けにきたのさ!」と(記憶だけで書いてるので細かい言い回しはちがうかも)。
 それに対してモンモンは答える。「おれはおまえの……兄貴だからだ!」(この台詞ははっきり覚えている)と。

 この台詞がすごい。質問に対する論理的な答えになっていない。だがこれ以外の答えはないし、この台詞でモンチャックはすべてを理解するし、読者も納得する。なぜなら母性とはそういうものだから。




 さて。
 モンモンとモンチャックがどうなったかはここでは明かさない。
 なぜなら、最終巻・最終話の最後のコマを読めばすべてがわかるからだ。

 このラストシーンがほんとうに美しい。
 うんこちんこおならはなくその汚いギャグ漫画をやってきたのは、このシーンのためのフリだったのではないかとおもうぐらいオシャレなエンディングだ。
 数々の伏線が最後の1コマでぴたっとはまり、数年間の出来事がすべて読者の前に提示される。たった1コマで。
 ああ、あの酒場の占いはこれだったのか、くまちょんのあの態度はこういうわけか、チャラ子のあの台詞はそういうことか。

「ラスト数行のどんでん返し系」の小説はいくつも読んだが、いまだに『モンモンモン』を上回るものには出会っていない。あれほど1コマで様々な感情を喚起させる漫画にも出会ったことがない。


 この感情を味わうために、多くの人に『モンモンモン』の最終巻の最終話の最後のコマを見てほしい。もちろんこれだけ見てもわからないから、1巻から読んでほしい。
 1巻とか絵も汚くて内容も下品でギャグもいまいちでほんとにどうしようもない漫画だけど、そこをなんとか辛抱してつきあってほしい。


【関連記事】

【読書感想文】「壊れた蛇口」の必要性 / 穂村 弘・山田 航『世界中が夕焼け』



 その他の読書感想文はこちら


このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿