十数年前に北京に留学していたとき、寮で同室だったKさん。
Kさんはふしぎな人で、語学留学に来ているくせにまったく中国語を勉強しようとせず、スーパーマーケット(中国語では超市という)で謎の食材を買ってきて、毎晩そいつを肴に酒を飲んでいるだけだった。
そんなKさんと北京の街に買い物に出かけたときのこと。
一軒の店でKさんがバッグを見ていると、店員が声をかけてきた。
「おっ、それはいいバッグだ。今なら特別に100元でいいぞ」
もちろんこれはぼったくり価格だ。
中国では交渉するのが基本だから、「高すぎる。もっとまけろ」「90元」「15元なら買ってやる」なんてやりとりをして、値切って買うことになる。
外国人相手には、まず相場の5倍近い値をふっかけるのがふつうだ。
Kさんは勉強をしないので中国語がわからない。
ぼくが通訳をしてやった。
「100元でどうだって言ってるよ。でも明らかに高すぎるから値切ったほうがいいよ」
するとKさん、
「犬犬くん、1元ってなんていうの」
と訊ねてきた。
当時、1元は日本円で15円。
いくら中国の物価が安いとはいえ、バッグが1元は安すぎる。
が、ぼくは訳してあげた。
「1元はイークァイだよ」
Kさん、そのまま
「イークァイ、イークァイ」と店員に言う。
店員は苦笑しながらも交渉をする。
「じゃあ90元でどうだ」
「イークァイ(1元)、イークァイ(1元)」
「よしっ、80元」
「イークァイ、イークァイ」
「しょうがない。75元。これ以上は下げられないぞ」
「イークァイ、イークァイ」
すると店員、とうとう怒りだした。
「こっちは値下げしてるんだから、そっちも上げないと交渉にならないじゃないか!」
と。
店員の言うことももっともだ。
それを訳して伝えると、Kさんはぼくに訊ねた。
「犬犬くん、1.1元ってなんていうの」
結局バッグは買えなかったけど、いやあ、あれは百戦錬磨の中国人の店員に勝利した瞬間だったなあ……。
0 件のコメント:
コメントを投稿