2016年3月12日土曜日

【エッセイ】我々は梅干しを許さない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
梅干しが憎い。

嫌い、という程度では収まらない。
ぼくは梅干しを憎んでいる。
殺しても殺したりないぐらいだ。

ぼくは味の濃い食べ物が嫌いだ。
だから当然、塩味と香りの強い梅干しも好きになれない。

でも、それだけでは嫌いにはなっても、蛇蝎のごとく憎んだりはしない。
梅干しの憎々しさは、厚かましいところにある。

ぼくは梅干しにかぎらず、漬物全般が好きではない。味が濃いからだ。
たくあんも、しば漬けも、おしんこも、どれも好きではない。
だが彼らとは距離を置いて、ほどほどの付き合いをやっていけている。
それは彼らが、ぼくの食生活に干渉してこないからだ。

定食を頼むと、たいてい漬物が小皿に乗って出てくる。
もちろんぼくは箸をつけない。
どうせ食べないことに決めているのだから、はじめからその存在を意識すらしない。

ぼくが漬物に見向きもしないのと同様、漬物もまたぼくのことを無視している。
「ほら、漬物も食べなよ」
「このままだとおかずがなくなってごはんが余っちゃうよ」
そんなことは口にも出さない。

お互いに不干渉を決めこんでいる。
いってみれば、大人の付き合いというやつだ。
暴力団もテロ組織も詐欺師もセレブ妻も好きじゃないけど、ぼくの生活にかかわってこないかぎりはどうでもいい。いちいち憎んだりはしない。

ところが梅干しはそうではない。
なんとかして関わってこようとする。

お弁当を買う。
するとヤツ(梅干し)は、ごはんの真ん中にどっかりと腰を下ろしている。
ほんとにど真ん中。
ごはんが占める長方形のスペースの、対角線が交わるところにヤツはいる。すなわち、重心。
申し訳なさそうに弁当箱の隅に身を潜めている他の漬物のつつましさとは大違いだ。

憎い。なぜこいつはこんな偉そうにしているのか。


ぼくが買ったのは “トンカツ御膳弁当(税込864円)” である。
誰がどうみたって、主役はトンカツ。助演女優はごはん、キャベツがトンカツとの友情出演で、脇を固めるベテラン俳優がひじきと煮物。
梅干しなど、役名もない通行人Aにすぎない。
それがなぜ、偉そうに真ん中に陣どっているのか。
口うるさいベテラン女優に
「ちょっとなにあの赤い子!? なんでど真ん中に座ってるのよ! 事務所どこよ!?」
と怒られればいいのに。
そしてお弁当界から干されればいいのに。もう干してあるけど。

しかしまあ、その件については目をつぶろう。
たしかに梅干しは、主役をはれるほどの華やかさはないが、キャリアだけは長い。
押しも押されもせぬ大物女優のごはんと、苦しい下積み時代を支えあってきたという功績もある。
年功報奨的な意味で、ごはんの真ん中に配置してやるのもしかたない(たいした役でもないベテラン俳優が、エンドロールで最後にクレジットされるようなものだ)。


ぼくが許せないのは、その後の振る舞いだ。
梅干しを食べたくないから、箸でつまんで弁当箱の外に追い出す。
すると、梅干しが座っていたごはんの上に、赤い染みができている……!

なぜ静かに退場しないのか。

梅干しの出番は、
「塩分によってごはんが傷むのを防ぐ」
「その赤さによって弁当に彩りをくわえる」
というところで終わっているのだ。
もう十分にその役割を果たしたのに、なぜおとなしく去ってくれないのだっ。

これが若手なら、まだ致し方ない。
たとえば新進気鋭の個性派俳優・パクチー。
彼はそのアクの強さゆえに好き嫌いの激しい俳優でもある。
多くは取り除かれる運命にあるが、退場した後もその強い香りによって存在を主張する。
これは決して褒められたことではないが、パクチーが日本でデビューしてからまだ日が浅いことを考えれば、気持ちはわからないでもない。
なんとかして爪痕を残さなければ、その他多くの野菜たちの中に埋没してしまう。
その焦りが、パクチーにかのような行動をとらせたのであろう。
実際、そのおかげで今ではパクチーは嫌いな食べ物の代名詞として名を馳せ、名悪役として確固たる地位を築きつつある。
これもひとつの戦略だ。

だが梅干しはそうではない。
長らく第一線でやってきて、もう十分評価されている。
もういいじゃないか、梅干しよ。

あなたが日の丸弁当となって貧しい日本人の食生活を支えた時代はとうに終わったのですよ。
老害として若い人から疎まれながら生きるのはつらいでしょう。
後進に道を譲り、自身は若い才能の引き立て役にまわることもベテランの大事な仕事ですよと、ぼくは梅干しと浜村淳に対して言ってやりたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿